診療内容

自費診療

美容皮膚科をはじめとした自費診療を行っています。
詳細な料金や施術内容は下記をご覧ください。

診察料

初診料 2,200円
再診療 1,100円
自費診療

お顔の診察を希望する方へ

メイクを落としてのご来院をお勧めしています。
当日メイクをしてご来院された方には、メイク落としシートを10円/枚でご用意しています。

レーザー脱毛(医療脱毛)

ロングパルスアレキサンドライトレーザーを使った脱毛を行っています。これは現在、日本で最もよく脱毛に使用されている波長です。
施術間隔は、6ヶ月に数回(毛が生え変わる毛周期毎)の照射で、40-80%程度の脱毛が期待できます。
平均で5回~7回かかります。ヒゲ脱毛の場合は1ヶ月に1回の照射で、10回以上かかる場合があります。

部位 1~3回(1回あたり) 4回目 5回目 3回セット
両ワキ 11,000円 8,800円 6,600円 29,700円
両ヒジ上 33,000円 22,000円 22,000円 88,000円
両ヒジ下 33,000円 22,000円 22,000円 88,000円
両太モモ 55,000円 44,000円 38,500円 143,000円
両ヒザ下 38,500円 33,000円 33,000円 110,000円
ビキニライン 16,500円 13,200円 11,000円 44,000円

男性ヒゲメニュー

部位 1回あたり
顔全体ヒゲ脱毛 24,100円
顎下ヒゲ脱毛 7,700円
片側ヒゲ脱毛 5,500円
鼻下+唇(口周囲)ヒゲ脱毛 6,600円

副作用・リスクについて

施術部位にケガや炎症がある場合や、妊娠中や授乳中の方には施術できないことがあります。
また、やけど・瘢痕・水疱・色素沈着・ケロイド・紫斑・硬毛化などの副作用が発生する場合があります。

顔のシミ治療

レーザーフェイシャルでは、低出力かつ波長の長いロングパルスアレキサンドライトレーザーをお肌に照射します。
アレキサンドライトレーザーの波長は、表皮を守りながらメラニン色素を効果的に破壊する特性があります。レーザー光を照射することで、沈着したメラニン色素のみをピンポイントで破壊し、黒ずみを徐々に薄くしていきます。
さらに、コラーゲンの産生を促進し、開いた毛穴の引き締めや美肌効果も期待できます。照射範囲が広いためムラになりにくく、均一な美肌効果が得られるのも特徴です。

治療内容 料金
レーザーフェイシャル
(ロングパルスアレクサンドライトレーザー)
1部位 5,500円
全体 16,500円

副作用・リスクについて

一時的に赤みや熱感、腫れが生じることがあります。
また、薄いかさぶたができたり、かゆみや肌荒れを感じる場合もあります。

美白剤

項目 料金
ハイドロキノン4%クリーム 2,500円
ビタミンCスティック 6,600円
ビタミンCローション 5,500円
UVプロラクトミルク 3,300円
アスタキサンチン配合ジェル 6,600円

副作用・リスクについて

赤みや乾燥、かゆみ、ヒリつきが生じることがあります。
また、長期間の使用や不適切な使い方により、色素沈着やシミが悪化することもあります。
症状が続く場合や異常を感じた場合は、使用を中止し、医師に相談してください。

男性薄毛

AGA(男性型脱毛症)の治療薬です。当院では、フィナステリド(プロペシア)とデュタステリド(ザガーロ)を処方しています。
これらは抜け毛を予防し、AGAの進行を遅らせる薬です。
治療効果はデュタステリド(ザガーロ)の方が効果が高いことがわかっていますが、飲み合わせや副作用、禁忌などがありますので、医師と相談して決定します。

治療内容 料金
フィナステリド 5,600円
デュタステリド 7,300円

副作用・リスクについて

代表的な副作用には勃起不全、性欲減退、精液減少などがあります。
発生頻度は1%未満ですが、発疹や頭痛、抑うつ、腹部不快感、乳房の女性化や痛みなどの乳房の症状、そのほか肝機能障害やアレルギー反応、むくみやめまいなども報告されています。
また、下記に該当する方は投与できません。
・重度の肝機能障害のある人 ・女性 ・未成年の方

ケミカルピーリング(サリチル酸マクロゴール)

当院では、サリチル酸マクロゴール(BHA)によるケミカルピーリングを行っています。
サリチル酸マクロゴールによるピーリングは、基剤であるマクロゴールが酸の皮膚深部への浸透を防ぐため、酸は角層のみに作用します。そのため、施術後に皮膚が赤くなったり、皮がポロポロ剥けたりといった肌トラブルがほとんどありません。 また、高濃度での使用が可能なため、より高い美肌・美白効果が期待できます。さらに、血中へ移行しないため、副作用の心配もありません。

内容 料金
ケミカルピーリング 7,700円
ケミカルピーリング+ビタミンCローション 12,740円

副作用・リスクについて

ケミカルピーリング後は、一時的に赤みや乾燥、かゆみ、ヒリつきが生じることがあります。
また、皮膚が薄くなるため紫外線の影響を受けやすく、色素沈着やシミが悪化する可能性や、まれに皮むけや炎症が起こることもあります。アスピリン喘息、アスピリンアレルギーの方、妊娠中、授乳中の方、顔に日焼けをした方、顔にイボやヘルペスのある方は、施術を受けることができません。

デオドラント

お肌の弱酸性を保ち細菌の増殖や汗の臭いを抑えます。皮フ汗臭、制汗、わきが(腋臭)、足のにおいに効果的です。

項目 料金
Dバー 1,650円
Dチューブ 1,980円

副作用・リスクについて

開封後は1年以内に使用し、お肌に合わない場合はすぐに使用を中止してください。
汗をかいている場合は拭き取ってから使用し、除毛・脱毛後や傷・炎症のある部位、顔や粘膜への使用は避けましょう。

陥入爪処置(ワイヤー法)

特殊なワイヤーを使って巻き爪を矯正する治療法です。爪の変形を矯正し、痛みを軽減します。
伸びた爪にワイヤーを装着しますので、爪を切らずに長く伸ばしてからご来院ください。

内容 料金
初回処置 3,300円
2回目以降 2,750円
ワイヤー代 4,400円
アロンアルファ 200円

副作用・リスクについて

一時的に赤みや腫れ、痛み、軽い出血が生じることがあります。
強い矯正により爪の先が剥がれたり爪の亀裂が生じることがあります。
また、金属ワイヤーや接着剤によるアレルギー反応が起こる可能性もあります。

ピアス施術(完全予約制、火曜午前のみ)

施術内容 料金
両耳 7,150円
片耳 4,150円

※ 初再診料・ファーストピアス代込み、薬代別、薬は必要と思われる場合のみ処方します。
※ ピアスの持ち込みは受け付けておりません。

ファーストピアス

副作用・リスクについて

一時的に赤みや腫れ、痛み、軽い出血が生じることがあります。
通常は数日で落ち着きますが、ケア不足や体質によっては炎症や感染を引き起こす可能性があります。
また、傷の治り方によってはケロイドができることもあります。